f:id:peachsong:20170209080806p:plain

出典・http://www.momoya.co.jp/gallery/norihei/cm/detail/418/

桃屋の「江戸むらさき ごはんですよ!」美味しいですよね。
たまに食べたくなる、定番のごはんのお供です。
あの温かいごはんに乗せた海苔の香り、ほっとします。
「ごはんですよ!」のCMも印象的ですよね。
あのCMキャラクター、モデルや名前はご存知でしょうか?
キャラクターについてと、最近話題の「ごはんですよ!」を使ったアレンジレシピとともにご紹介します!

スポンサーリンク

桃屋「江戸むらさき」は60年以上のロングセラー!

1950年、に生まれた「江戸むらさき」
桃屋の戦後初の新商品がだったそうです。
砂糖や醤油が入手しにくい戦後の時期に、本物にこだわり、原料を集めて作られたそうです。
伊勢湾の天日干し青海苔のゴミを丹念に取り除き、 醤油、砂糖、水あめとともに釜に入れ、しゃもじでかき回して煮詰め、手でひと瓶ずつ詰め、ラベルも手貼りしていたそうです!
人口甘味料、サッカリンなどを使った商品が多かった当時において、本物の砂糖や醤油を使った「江戸むらさき」は大人気に!
機械化された現在も製法や味は当時のままだそうですよ!

キャラクターのモデルは喜劇役者の「三木のり平さん」

f:id:peachsong:20170209140903j:plain

プロフィール

三木のり平(みき のりへい)

1924ー1999年

本名:田沼則子(たぬま ただし)日本大学専門部芸術学科卒。

在学中から演劇活動を開始。俳優座を経て、喜劇役者として人気者に。

映画「社長シリーズ」などで活躍。森光子主演の「放浪記」をはじめ数々の演出を手がけた。

菊田一夫演劇大賞、読売演劇大賞最優秀演出賞などを受賞。

出典・桃屋と三木のり平 | 懐かしののり平アニメCM | 広告ギャラリー | 桃屋

三木のり平さん、なぜキャラクターに?

1950年に「江戸むらさき」を発売後、新聞に「江戸むらさき」のおいしさを有名人が語るシリーズ広告を出していたそうです。
1953年、これを三木のり平さんにオファー。
すると、ご自分の似顔絵とコピーを添えてくれたそうです。
この1コマ漫画のような新聞広告が評判となり、のり平さんが描く広告がシリーズ化。
同時期に、三木のり平さんの人気が急上昇。
誰もが顔と名前を知る喜劇役者となりました。
のり平さんは、黒ブチの大きなメガネがトレードマークでした。

残念ながら、三木のり平さんは1999年に亡くなっています。
息子である三木のり一さんが吹き替えの声を引き継いでいるそうですよ!

f:id:peachsong:20170209143636j:plain

よく似てますよね〜!
雰囲気もそっくり!

「ごはんですよ!」は姉妹品!

「江戸むらさき」は、板のりだけを使用しているので、固形感があります。
「ごはんですよ!」は、「江戸むらさき」を元に作られた姉妹品です。
薄くて柔らかい形状の青のり(ヒトエグサ)を使用し、子どもからお年寄りまで食べやすくした「ごはんですよ!」は、なめらかでトロリとした食感大人気商品に!
江戸むらさきシリーズは他にも、「梅ぼしのり」や「柚子とうがらし」など種類豊富です!

スポンサーリンク

アレンジレシピが話題!

f:id:peachsong:20170209143810j:plain

出典・アボカドごはんですよ!トースト | おすすめレシピ | 桃屋

「ごはんですよ!」を使ったレシピは様々あります。
中でもパンやパスタを使ったアレンジが大人気!
こちらは、桃屋のホームページ記載の「アボカドごはんですよ!」。
アボカドと相性抜群で、ボリュームもあるので朝食やピッタリ!
私のお気に入りレシピで、時々作ってます!

ツイッターでも話題!

 

アートなごはんですよ!も話題!

出典・https://www.instagram.com/p/BB7beKtwNMW/?taken-by=ayaka_emma

素晴らしいクオリティ!
こちらはインスタで、アヤカさんという方が乗せています。
名古屋在住の美人さん!
様々な有名人の顔をごはんの上に「ごはんですよ!」で描いているんです!
20〜30分で作るそうで、ご飯が乾く前に描かないといけないので、焦るそうです。
お箸で修正したりしながら作っているそうですが、下書きなしでトレースするわけでもないし、神業ですよね!!
話題となってからは、なんと桃屋さんが「ご飯ですよ」を提供してくれたそうです。
アートって意外なところにも生まれるものなんですね〜!
さらに、三木のり平さんもキャラクターと共に!!

出典・https://www.instagram.com/p/2OK7tZQNFB/?taken-by=ayaka_emma

こちらも、スゴイですね!
アニメの方が描きづらそうに見えます〜!
線の太さが一定だからでしょうか?

最後に

「ごはんですよ!」のキャラクターには、深い歴史があったのですね!
「ごはんですよ!」のり佃煮の優しい味は、廃れることなく受け継がれていきそうです。
様々なアレンジにも使えるので、冷蔵庫にあると安心ですね!
読んでいただきありがとうございました!

スポンサーリンク