「こしあん」と「粒あん」はよく比べられますが、暑くなってくると「こしあん」の和菓子が人気ですね。
さっぱりとのどごし良く食べれるのが人気の理由。
手土産や贈り物にも良いですね。
そこで、「こしあん」を使った和菓子のおすすめをご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

1,麩まんじゅう

【手作りの和菓子屋】「もちもち、つるっ」不思議な食感のおまんじゅう 

もっちり食べ応えのある麩まんじゅう。
麩の特徴を生かした、もちもちでつるっとしたのど越しの良い、食感のおまんじゅうです。
よもぎの香りが、少し固めに仕上げたこし餡を引き立たせているそうです!
笹にしみ込ませた塩味が隠し味もきいている、こだわりのお菓子です。

2,水まんじゅう

水まんじゅう 10個入り

岐阜の銘菓、水まんじゅう。
最高級の葛に寒天を加えられ、プルプルの食感が涼しげです。
北海道産小豆を使用のこし餡を生地で包み込んだ、もっともオーソドックスな水まんじゅう。
ヒンヤリ冷たい生地と、あっさりしたこし餡が、暑い季節にもぴったり!

3,伊藤久右衛門くず便り

宇治抹茶くず餅 くず便り こしあん 6個

や宇治抹茶を贅沢に使用した葛とこしあんの絶妙な組み合わせ!
小包装で日持ちもするので、一人暮らしの方への贈り物などにも喜ばれそうですね。

4,かりんとう饅頭

グルテンフリー かりんとう饅頭  

米粉使用なのでグルテンフリーしたい方にもおすすめ!
米粉と黒糖を練りこんだ生地でほどよい甘さのこしあんを包み、米油で揚げた和菓子で一番人気の商品です。 ぜひ、さくさくふんわりなかりんとう饅頭を味わってください。

5,いでゆむし極上栗羊羹

いでゆむし極上栗蒸羊羹(小)のこしあん・小倉4個入れ

北海道産小豆使用こしあんで蒸し上げた昔ながらの手作りの栗蒸し羊羹。
甘露煮の大粒の栗が多く入っています。
羊羹は丹念に煉り上げた甘さ控えめの自家製こしあん。
葛のモチッとした食感と栗の組み合わせが絶妙。
昭和30年には全国菓子観光大博覧会にて名誉大金賞を受賞。

6,柏屋薄皮饅頭

柏屋薄皮饅頭こしあん10個入【日本三大まんじゅう】

上品でなめらか、口どけのよさとさらっとしたキレのよい甘味の「こしあん」饅頭。
日本ギフト大賞2017 特別賞(話題賞)受賞した人気商品。

7,あんわらび

あんわらび10個  井津美屋 第26回菓子大博覧会広島金賞

桂の本店のほか、高島屋や大丸などの百貨店にも店舗があり、京の和菓子屋さんとして京都や関西の人々に親しまれています。

カラフルな飴と金平糖とのセットも!

京の夢玉手箱 あんわらび餅と金平糖、京飴詰合せ

わらびもちで、優しくこしあんを包んだお菓子。
懐かしい金平糖などとセットで、お土産や敬老の日のギフトにもぴったりですね!

こしあんと粒あんのちがい

「こしあん」と「粒あん」。
どちらも美味しいですが、甘さやカロリーの違いをご存知でしょうか?
「こしあん」は、茹でた小豆を裏ごしして、皮を取り除いたものに砂糖を加えて練ったもの。
口当たりが滑らかで、すっきりとしていますね。
一方つぶあん」とは、小豆の粒を潰さないように炊いて、砂糖で甘みをつけたもの。
しっかりと小豆感を感じ、歯ごたえもあります。

甘さとカロリーの違い

「つぶあん」の方が、小豆の皮などが取り除かれていない分、栄養価も高くなります。
カロリーも粒あんの方が多いです。
でも、皮に多く含まれているサポニンなどの抗酸化作用のある小豆ポリフェノールも豊富
アンチエイジング効果なども期待できますね。
他にもミネラル分や、ビタミンB群なども含まれています。

甘さについてですが、同じ分量の砂糖を入れた時、粒あんの方が甘く感じるそうです。
こしあんよりも、よく噛むので甘みを感じやすいとのこと。

ヘルシー志向の方は、砂糖を控えめにした粒あんを手作りするのもおすすめです。
ダイエットなどでカロリーをとにかく抑えたい!という場合は「こしあん」を選ぶと良いですね。

まとめ

「こしあん」和菓子のおすすめと、粒あんとの違いについてご紹介しました。
読んでいただきありがとうございました。

オススメ記事

スポンサーリンク